146.武田薬品工業のシャイアー買収は、政府が待ったをかけるべきである
本日、極めて重要なイベントがある。
どうなる明日の株主総会 武田、出光、昭和シェル、富士フイルム M&A 関連4社の動向は
6 月28日に多くの企業が株主総会を開く。その中でM&A関連で注目を集めているのが武田薬品工業<4502>、出光興産<5019>、昭和シェル石油<5002>、富士フイルムホールディングス<4901>の4社だ。
武田薬品はアイルランドの製薬会社シャイアーの買収に6兆8000億円を投じる計画に、株主から待ったの声がかかった。
出光興産と昭和シェル石油は出光興産の創業家が反対し、暗礁に乗り上げた格好だが、創業家が合併に合意したとのニュースが伝えられたため、総会がどのように動くのか予断を許さない。
富士フイルムホールディングスは1月に米ゼロックスの買収を発表したものの、その後米ゼロックス側が合意を破棄し、これを受け富士フイルム側が提訴するなど、泥沼化の様相を呈している。
株主はこれら案件にどのような判断を下すのか。明日1日、この4社から目が離せない。
一部株主から待ったのかかった武田薬品
武田薬品は5月にシャイアーを買収すると発表。その後の決算説明会などで、買収後の経営に自信を示していた。買収額は日本企業としては最高額の6兆8000億円となるが、実際は自社株対価のM&Aと現金を組み合わせたスキームのため、実際に動く現金は3兆円強となる。
一部の株主がこの買収に反対し、1兆円を超える買収には株主総会の決議が必要との株主提案を提出。この提案の取り扱いによっては何らかの見直しがなされることも考えられる。
一方、シャイアー側は英国の法制度「スキーム ・オブ・アレンジメント」を活用する。同制度は武田薬品がシャイアーを買収するにあたって、シャイアー株主の過半数、議決権の75%以上の賛成が得られ、さらに裁判所の認可が得られれば、反対する株主がいても100%の株式を取得できるというもの。
クリストフ・ウェバー社長CEO(最高経営責任者)をはじめとする武田経営陣はシャイアの株主総会については、何ら問題視はしていないようだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これは本当に、国としての格を落としていいから、内政干渉や内乱罪を理由に、政府が合併停止を命令するべきである。
おまけ